4年2月

中学受験の学習 週次レビュー【新4年2月2週】

wr_4_2_2
オロロン

こんにちは、オロロン( @ororonjuken)です。

はじめにお知らせがあります!

Amazonの読み放題サービスKindle Unlimited」では、とてもお得なキャンペーンが実施中です。

  • 通常1か月980円のところが、2か月99円と大幅割引!(なんと約95%割引)
  • 初回は30日間無料体験!

ぜひKindle Unlimitedをチェックしてみてくださいね。

専用端末がなくても、PC・スマホ・タブレットから読めますよ。

オロロン
オロロン

それでは、ここからが本題です!最後まで読んでもらえると嬉しいです!

こんにちは!オロロン( @ororonjuken)です。

中学受験の学習の週次レビューを投稿していきたいと思います。

この時期にどんなことをしていたか、参考になればうれしいです。

ちなみに前回はこんな感じ▼

あわせて読みたい
中学受験の学習 週次レビュー【新4年2月1週】
中学受験の学習 週次レビュー【新4年2月1週】

新4年2月2週の出来事

ついに新4年生の授業が始まった

サピックスの新4年生の授業は16:30~20:00。(16:30~17:00は任意の算数小テストですが、みんな受けています)

20時終わり、エレベーターに乗れないなどがあるらしく、塾を出たのが20:20くらいでした。そんなに遅くなる??

近所の中規模校に移籍できて本当に良かったと思いました。電車を乗り継いでいく小規模校に通っていたら、帰宅は21時過ぎていたかも。

二月の勝者17巻の発売

二月の勝者は2月1日夜の合格発表で大盛り上がり。

東京の中学受験に関わったことがある人なら読んで心が震えること間違いなしです。

あわせて読みたい
二月の勝者 17巻の感想 | 2月1日当日結果発表【ネタバレなし】
二月の勝者 17巻の感想 | 2月1日当日結果発表【ネタバレなし】

ブラザー(複合機)の稼働開始

print1
これが噂のA3プリンターだっ!

ドォン!あまり使われていない次男の部屋に鎮座することになりました。我が家の新たな兄弟、ブラザー複合機MFC-J7300CDW

何度も解くような問題をスキャン&複数部数コピーするという使い方で進めています。

理科と社会は、一応カラーページもスキャンして保存。試行錯誤中です。

1週間の回し方を考える

「学習の手引き」「保護者会動画」「先生の指示」みんな少しずつ違っています。先生の指示を優先して、できるだけ対応しない問題がないように進めています。

次のデイリーチェック(毎週のテスト)結果をみて、復習の方向性があっているか確認しようと思案中。

取り急ぎ分かったことは、授業の解説動画を全部見ている時間はなさそうということ。理科と社会は見たほうがよさそうかな。

あわせて読みたい
サピックス学習アドバイス動画の使い方【3年】
サピックス学習アドバイス動画の使い方【3年】

3年生の時は見なきゃ!と思っていたのですが、取捨選択が大事ですね。

サピックスの授業での学習内容

国語

国語A

漢字の成り立ち

【知の冒険】というものが始まりました。

国語B

毎回いい話を持ってきますね。続きが読みたいです。

算数

算数B:大きな数

そこまで難しくはない、かな。

サピックスの特徴でもある、テキスト外の応用問題を先生が出題する「先問」。これはかなり難しく解けなかったそうです。

長男
長男

クラスにはできている人もいた!

さすがアルワン。

初の基礎力定着テスト(KTT)は95点、デイリーチェック(DC)は85点と満点ならず。

計算頑張れー

この計算を間違えてはいけない感じ、自分の時代の絶対にミスをしてはいけない県立高校入試を思い出す。

理科

ふれずにはたらく力、ということで、磁石の授業。初めての理科でうまくなじめない用語もあるみたい。

授業とは別に理科の特別動画が配信されています。3年生とは異なり実験ではなく季節の特徴に焦点を当てたものとなっています。

15分くらいなので見やすかったです。

社会

紙について

Twitterで「こうぞ・みつまた」という文字があふれる非日常。

内容はあまり厚くない?デイリーチェックでどんな問題が出るのでしょうか。常識を問うような問題が出そうだなぁ。

とりあえず、再生紙の【再】の漢字が間違っているので、買ったばかりのサピ漢で調べてもらいました。サピ漢なかなかよい。

良かった点

  • サピックス授業の翌日も朝勉の習慣が続けられた
  • 当日・翌日に大事なところの復習ができた
  • 何をスキャン・コピーするかの洗い出しができた
  • 長男にやる気があり自ら学習できた

とにかく長男のやる気があってよかったです。

土日に予定を入れないで様子を見ましたが、平日に頑張って対応すればまだどうにかなる量かなと感じました。

悪かった点

  • (親)なぜかプレッシャーを感じてメンタル不調
  • 学校説明会動画の視聴が1校しかできず

改善すべき点

  • 即時丸付け、フィードバック
  • Ankiの設定がうまくいっていない

Ankiで次回のテスト範囲だけを設定するのがうまくいっていないので、ちゃんとできているのかできていないのか確認してあげないと。

ToDo

  • 新4年のテキスト整理方法を考える
  • 4年に向けたプリンターの使い方を決める(継続)
  • 3年生の教材の保管方法検討(継続)
  • ホワイトボード管理は見送り

新4年のテキスト整理方法を考える

教科が増えて、丸付け待ちのもの、丸付け後の直しのものをどう管理するかがわけわかめ。机はぐちゃぐちゃになりがちなので、ファイルでも買おうかな。

理科や社会は赤シートで復習する用のページがあるので、そこだけをまとめてファイリングしてパパっと確認できるようにしたいです。

4年に向けたプリンターの使い方を決める(継続)

プリンターの使い方は1週間やってみて慣れたので、2週間目をこなしてみてから記事にまとめようと思います。

3年生の教材の保管方法検討(継続)

冬期講習の復習も終わったので、段ボールで保管する、とかにしようかな。

いまさら全く手を付けていない夏期講習がちょっと気になっている。

ホワイトボード管理は見送り

日次のやることをどう管理するか、ホワイトボードで管理しようかなと考えていて2週間くらいToDoにしていたのですが、インテリア的にあまり置きたくないのでもう少し様子見します。

ホワイトボードを使って授業を再現してもらうとよいみたいな話も聞いたのですが、ホワイトボードをあまりリビングに置きたくない…

オロロン
オロロン

授業再現は紙上でやってもらおうかな

その他

次男(4)もくもんの体験に行ってみた

長男が通うくもんに行ってみた!まだスラスラとは文字が読めないのですが、できることをたくさんほめてもらえてご満悦の様子。

上手くほめてのせられて学習習慣がつけられるといいのですが。

ハリーポッターに家族ではまっている

ホグワーツを体験できるゲームホグワーツレガシーを買ってしまった我が家。みんなで楽しむためにハリーポッターの映画をみて楽しんでいます。

本も読みたくなって買っちゃった。1巻の1だけ全然売ってないからAmazonで買いました。

https://twitter.com/ororonjuken/status/1624607293995364352

他に書いた記事

あわせて読みたい
【実績公開】サピックス3年生でかかった費用まとめ【2022-2023】
【実績公開】サピックス3年生でかかった費用まとめ【2022-2023】
あわせて読みたい
サピックス3年生を振り返る:10月度確認テスト(組分けあり)結果<3年生> | 初のクラス落ち
サピックス3年生を振り返る:10月度確認テスト(組分けあり)結果<3年生> | 初のクラス落ち
あわせて読みたい
サピックス重大ニュース2023 | 特徴を紹介!
サピックス重大ニュース2023 | 特徴を紹介!

今週は3年生の費用まとめ記事、3年生の10月確認テストを見直す記事や、サピックス重大ニュースの本についての記事も書きました。あわせてご覧ください。

翌週はこちら

あわせて読みたい
中学受験の学習 週次レビュー【新4年2月3週】
中学受験の学習 週次レビュー【新4年2月3週】
オロロン
オロロン

読書好きの皆さんにお得なキャンペーンのお知らせです!

Amazonの読み放題サービスKindle Unlimited」では、とてもお得なキャンペーンが実施中です。

  • 通常1か月980円のところが、2か月99円と大幅割引!(なんと約95%割引)
  • 初回は30日間無料体験!

オロロン家も加入していて、家族で読書を楽しんでいます。ちょっとしたすきま時間にも読めるのが良いところ!

ぜひKindle Unlimitedをチェックしてみてくださいね。

専用端末がなくても、PC・スマホ・タブレットから読めますよ。

キャッシュレス時代に反する感じもありますが、実はAmazonはギフト券の現金チャージがお得です。

オロロン
オロロン

最後までご覧くださりありがとうございました!今後も勉強も情報発信も頑張りますので、よろしくお願いします!

ABOUT ME
オロロン
オロロン
ブロガー | 働く二児の母
2026年の中学受験のためにサピックスに通う子を持つ母。30代。
受験サポートのため(ということにして)ハードめな会社から転職。
受験のための試行錯誤の記録のためブログを執筆している。
記事URLをコピーしました